top of page

General Incorporated Foundation
Japan Adaptive Stand-up Tennis Association
一般社団法人日本障がい者立位テニス協会


playesrgroupphoto

tournamentopenning

P1030038

playesrgroupphoto
1/14
WELCOME TO JASTA
身体障がい者が車いすを使用せず、立って行う競技性の高いテニスの普及、研究、強化を目的とした協会です。立位テニスは世界大会も開催される今注目のパラスポーツです。
現在は、関東、関西で練習会を開催、2019年には日本初の全日本選手権大会を主催、2025年には国際テニス連盟(ITF)の後援を受けて日本で国際大会も開催されます。
手や足に障がいをお持ちで、立ってテニスをしたい方。初心者でも経験者でも、見学だけでも構いません。ぜひ私たちの仲間になってください。
国際テニス連盟(ITF)と国際障がい者立位テニス・パデル協会(IPSTPA)は覚え書きを交わしました
The International Tennis Federation (ITF) and International Para Standing Tennis and Padel Association (IPSTPA) signed a MOU,
2025年4月末に両者は障がい者立位テニスについての認識について覚書を交わしました。ITFの「2024+4」の戦略の柱はテニスを全ての人に機会を与えるスポーツであることに重点を置いているとされています。
この覚書の中で、障がい者立位テニス(Para Standing Tennis) がパラリンピックやグランドスラムでの競技実施を目指す競技であることを認め、その実現を促進する事が明記されいています。
JASTAはIPSTPAより覚え書き全文を入手し、許可を得て和訳を公開いたします。
International Tennis Federationのウェブサイト記事はこちら
https://www.itftennis.com/en/news-and-media/articles/itf-signs-memorandum-of-understanding-with-international-para-standing-tennis-and-padel-association/
Para Standing Tennis のウェブサイトはこちら
https://www.parastandingtennis.com/
